2018年 5月 6日(日)  
野島堤防調査・・・休憩場所はいずこ

ゴールデンウイーク最終日、キアシシギと一緒のハマシギ。



朝の静かな野島を楽しむキョウジヨシギ。


本日は、野島のメダイチドリとハマシギの休憩場所探しに野島
堤防に調査に出かけました。村本海事の船に乗船であります。
ハナレでメダイチドリとキョウジヨシギ。


同じくハナレで


新堤でメダイチドリにお会いできました。
これで野島水路にハマシギがいなければ調査確定
だったのですが。


午後の野島、メダイチドリとハマシギのカウントであります。
そろって水浴び、目の前でくつろいでもらえると、鳥に嫌がられて
いないと感じてとてもうれしいのです。


今日も潮干狩りの方に追われて飛ぶシギ。チドリたち。


またまた飛んでおります。


堤防調査でのメダイチドリの数は一致したのですが、ハマシギが
1羽も居ませんでした。
しかし、午後の野島は5羽のハマシギが居りました。ということで
野島堤防以外にも休憩場所があるということです。
また探ささなければ。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る